お知らせ
今日は?
昨日のニュースで「春節」が話題として放送されていましたが、中国暦の旧正月にあたります。また、今年は二十四節気のひとつ「雨水」(雪解けて雨になる)にあたり、雨水の期間(2月19日から3月5日)にひな祭りの人形を飾ると良いと… 続きを読む 今日は?
投稿日:2015年2月19日
館内の見学
2月は都内私立大学の入学試験と合格発表の日程が集中しています。 先週から、お部屋・施設を見学される方が増えています。毎日見学できますので、ご都合のよい時間をお問い合せいただき是非お部屋を見てください。 お待ちしております… 続きを読む 館内の見学
投稿日:2015年2月18日
寒い一日
今日は朝から雪がちらつき冷たい雨が降っていました。館生も学期末、卒業式の準備等で忙しそうに外出されています。明日も雪まじりの予報ではっきりしない天気のようですが、体調管理をしっかりして過ごしてください。
投稿日:2015年2月17日
今週の食堂メニュー
今週の夕食のメニューを紹介します。 15日:メンチカツ 16日:豚肉のネギ巻き 17日:台湾まぜそば 18日:シャケのソテー 19日:キムチ鍋 20日:マーボー春雨 21日:親子丼 今週の気になるメニューは「台湾まぜそば… 続きを読む 今週の食堂メニュー
投稿日:2015年2月16日
だんごの輪島
女子ハイツから徒歩1分のところに「だんごの輪島国分寺本店」があります。元プロボクサーの輪島功一氏がオーナーの団子やさんです。団子・おにぎり・巻きずし・おこわ等いろいろな種類がありたいへんおいしいです。ただし、お店のお休み… 続きを読む だんごの輪島
投稿日:2015年2月14日
今年の花粉の予測
早速、今年の花粉の飛散量の予測を調べてみました。関東・甲信・東海地方はかなり多くなる予想で、東京は昨年に比べて2倍以上の飛散量になるようです。ピークは3月上旬から中旬。さて、対策はマスクとゴーグルで花粉の侵入を防ぐしか方… 続きを読む 今年の花粉の予測
投稿日:2015年2月13日
スギ花粉
昨日、テレビの天気予報で東京地方はスギ花粉が飛び始めているとのことでした。二日前に今シーズン最強の寒波が南下してまだ寒い日が続くのかと思っていましたが、そろそろスギ花粉に注意して下さいと言われてちょっとびっくりしています… 続きを読む スギ花粉
投稿日:2015年2月12日
最低気温
国分寺女子ハイツでは、守衛さんが毎日午前9時の外気温を記録しています。2月に入ってから氷点下の日が毎日続いています。昨日のお天気ニュースによれば、今シーズン最強の寒気が南下しているとのことで、外気温は-3℃と今年の記録を… 続きを読む 最低気温
投稿日:2015年2月10日
アルバイト
春休みにアルバイトをしようと考えている方が多いと思います。学生時代のアルバイトは、趣味や興味のある物を買うための資金だったり、やってみたい仕事の一部を経験できたりとたいへん貴重な体験のできるいいチャンスだと思います。ただ… 続きを読む アルバイト
投稿日:2015年2月9日
今週の食堂メニュー
今週の夕食のメニューを紹介します。 8日:チキンクリームシチュー 9日:八宝菜 10日:ハンバーグ 11日:豚肉のソテー 12日:ステーキ・温野菜 13日:みそ煮込みうどん 14日:オムハヤシ 食堂の調理の方が、手作りの… 続きを読む 今週の食堂メニュー
投稿日:2015年2月8日